30分並んで 荷物検査後 やっと入場 
   お疲れ   平日なのでまだ楽らしい

BACK
BACK

北ゲートまで まだまだ・・・・・

H17.07.05-6
グランデ 330岐阜1
旅行 H17年
万博は大阪以来 何年ぶりでしょうか・・・
愛知万博
uchiyasu_0510

一般  4600円
シニア 3700円

万博会場駅を降りて  きゃー 帰りたーーい

地下鉄で乗り換え 栄−−市役所前下車 
名古屋城に行きます。

人がどんどん増えてます  恐ろしやー

北ゲート(左上の丸)から
グローバルコモン1(右の丸)へ

カタール

カタール

サウジ  イエメンを左に見ながら

パキスタン

企業ゾーンは4時間待ち  予約も出来ずでした。

イラン

スリランカ

少しデッキを歩いて アジアに

キルギス

中国  

モンゴル   塩を買いました。

ブータン

中央アジア

ネパール

インド  等

休憩所

一周してもとのデッキにもどりました。

国連を見て  ゴンドラでヨーロッパまで

キッコロゴンドラに乗るのにまた10分並びます。

ゴンドラからの景色

七夕の短冊です。

モリ だ ゾー

イギリス館

お昼 たこ焼きセット1000円
    焼きそばセット1100円
サツマイモのスティック+飲み物

ポルトガル館

南駅から帰りはIMTSで北ゲートまでもどります

IMTS  インテリジェント・マルチモード・
      トランジット・システム ですって。
要は無人バス  モリゾー君が運転席にいました。
 

企業館は 長蛇の列  横目で見ながら・・

お疲れーーー さあ 岐阜まであと一息

朝9時過ぎから約5時間の滞在でした。

帰りは空いています。

初めての岐阜駅  横長の駅

夕食はよそのホテルの和食
銀座八丁  3000円  安っ

グランデ330岐阜ホテルの朝食バイキング

ホテルの部屋から岐阜駅を望む
徒歩5分かな

ねじりん棒がさいていました。

名古屋駅に向かいます

VELOタクシー  を見つけました。
ドイツで開発されたエコ タクシー とか
いくらアシスト自転車でも100キロ超では・・・

市役所を見ながらゆっくりお城に

1人300円なり 5分くらいかな? 結構楽しい

案外小さいのね  本物は現在お化粧直し中らしい

ついでに天守閣も工事中

二の丸かな?

公園を散歩しながら1時間経過

歩道にも お城が

さあ、これで名古屋にさよなら
夕方5時47分発のぞみで・・・・

高島屋で調達したお弁当 700円